コラム

頭痛に効くツボ〜緊張型頭痛

緊張型頭痛とは、頭蓋を包んでいる筋肉が持続的に収縮するために起こる頭痛です。

頭が締め付けられるような痛みがダラダラ続き、肩こりや首こりや眼精疲労を伴うことが特徴です。

頭痛にもいくつかの種類がありますが、この緊張型頭痛が頭痛の大半を締め、日本人にも2000万人ほどいると言われています。

原因としては、肩こり首こりや精神的なストレス、緊張などが要因で筋肉が持続的に収縮し、血行が悪くなることで引き起こされます。

私も仕事がかなり忙しい日が続いたり、ストレスを感じることが続くとこの頭痛を感じることがあります。

緊張型頭痛を予防法としては、

  • 趣味やスポーツなどでストレス発散
  • 適度な運動を習慣づけ筋肉をほぐす
  • お風呂にゆっくりと浸かり、血行改善
  • 良い姿勢を心掛ける
  • 机や椅子の高さを変える

などです。

この緊張型頭痛には鍼治療がとても効果的で、私が勤めるクリニックにも多くの患者さまが訪れています。

緊張型頭痛でお悩みの方は是非ご相談ください。

また、上の予防法に併せて、緊張型頭痛に効くツボを3つお知らせします。

痛みを感じる前の予防としても、痛みを感じてからの対処としてもとても効果的なツボですので、是非お試しください!

天柱(てんちゅう)後頭部の髪の生え際で、2本の太い筋肉に挟まれたくぼみから左右へ親指1本分外側へずれたところ

風池(ふうち)天柱から骨のへりに沿って外側1センチほどのところ

肩井(けんせい) 首の付け根と肩の先のちょうど中間

ツボを押すときのコツ

  1. 押す強さは「痛気持ち良い」くらいの強さ
  2. 時間は5秒~10秒
  3. 回数は3~5セット
  4. 息は止めず深く呼吸をしながらツボを押す